

壺
出展者
嶋田 裕也
一般部門 /第21回


No.200 /一般部門 /第21回
壺
- 審査員コメント
- 壺の中身は何なんだろう。壺の役割は何か蓄える器である。この作品の中には無尽蔵なエネルギーがある。手を突っ込むと吸い込まれそうな宇宙的な空間が感じられる。 現代観術作家のアニッシュカプーアの作品で壁に穴が開いていて、その向こう側に永遠の空間が広がる作品があるが、それを小さな壷で連想させる。とても力のある作品だと思います。
CLOSE
出展者
嶋田 裕也
一般部門 /第21回
No.200 /一般部門 /第21回
壺
CLOSE
出展者
多田 慎二
一般部門 /第21回
No.228 /一般部門 /第21回
ねんりん灯
CLOSE
出展者
武藤 英夫
一般部門 /第20回
No.61 /一般部門 /第20回
参
CLOSE
出展者
ToLa A(拓殖大学)
一般部門 /第20回
No.259 /一般部門 /第20回
瀧のように流れる
CLOSE
出展者
安田 武博
一般部門 /第19回
No.13 /一般部門 /第19回
紙縒の乱舞
CLOSE
出展者
長谷川 克夫
一般部門 /第19回
No.75 /一般部門 /第19回
包む光、ふれる光
CLOSE
出展者
安田 武博
一般部門 /第18回
No.15 /一般部門 /第18回
大樹
CLOSE
出展者
山我 祐貴(拓殖大学)
一般部門 /第18回
No.108 /一般部門 /第18回
光緻
CLOSE
出展者
名倉 奈央子
一般部門 /第17回
No.232 /一般部門 /第17回
雨音
CLOSE
出展者
嶋田 裕也
一般部門 /第17回
No.351 /一般部門 /第17回
無題
CLOSE
出展者
長谷川 克夫
一般部門 /第16回
No.108 /一般部門 /第16回
包む光 受ける光
CLOSE
出展者
小林 彩智枝
一般部門 /第16回
No.150 /一般部門 /第16回
foam
CLOSE